プリザーブドフラワーで作るクリスマスリース
クリスマスにはもみの木で祝う
クリスマスといえばもみの木というイメージがありますが
実は クリスマスソング「もみの木」からのイメージではないか…と言われています。
クリスマスの木は 一般的に
一年を通して緑の葉をつけ冬でも枯れることがない常緑の針葉樹
が使われます
他には
・ドイツトウヒ
・ウラジロモミ(日本原産)
・モミ(日本原産)
・シラビソ(日本原産)… 別名シラベ
・ゴールドクレスト
・オレゴンモミ、ノーブルモミ
などがあるようです
ヨーロッパでは 生の木に飾られることも多いと思いますが
我が家では フェイクのクリスマスツリーに
人気のガラス玉やリボン そしてライトをツリーに付けて楽しみました
ドイツはクリスマスツリーの発祥の地と言われていますが
一般的なクリスマスツリー以外にもたくさんの可愛いツリーがあり
今ではご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが
私がドイツに住んでいたころは 日本人の私にとってとっても珍しく
クリスマスマルクトや ローテンブルク、ニュルンベルクでの
ショッピングは 夢の世界のようでした(^_^)v
そろそろ 街中に クリスマスツリーが 並ぶ季節になりました
寒いけど ちょっと楽しい季節です
思いっきり楽しんじゃいましょう~~♬
クリスマスリース
クリスマスといえば 最初に思い出すのはなんでしょうか?
クリスマスツリーの次は リースかなぁ・・・
いろんな形のリースがあります。
今回はこ2つをご紹介!!
・三角ツリー って珍しいですよね(^-^)
プリザーブド加工されたミツマタに飾りつけています
香りもよく癒されます♡
・定番 リース
丸いリースは 端がなく(始まりも終わりもない) 永遠に続く神の愛・・・
と言われていてとても縁起のいいものです
今年もプリザーブドフラワーで作るクリスマスリースの体験レッスンを受け付けています
気になった方はこちらにお気軽にお問い合わせください。
クリスマス飾り
飾り付けをしていると 楽しくなりますね(^-^)
今年はちょっと違う飾り付けしてみませんか?
新しいリースを買ってみたり
自分で作ったリースを 自宅の玄関やリビングに飾ってみるのも素敵です♡
プリザーブドフラワー 販売 | Blue Rose iCCO
プリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワーも取り混ぜたアレンジメントのお花を販売するBlue Rose iCCOでは、
「花のある暮らし」をコンセプトに、お好みの色や形をお伺いして、出来るだけご希望に沿ったものをオーダーメイドでお作りしております。
ご自宅用としてはもちろん、大切な人への贈り物にもおすすめです。
屋号 | Blue Rose.iCCO |
---|---|
住所 | 〒359-1122 埼玉県所沢市寿町 |
電話番号 | 050-5359-4142 ※営業のお電話はご遠慮ください。 |
営業時間 | 10:00~18:00 定休日:不定休 |
代表者名 | 志賀 逸子 (シガ イツコ) |
info@bluerose-icco.com |